おすすめ用品

【必見】クワガタ飼育におすすめ過ぎる飼育ケース!クリアスライダー!その理由

カブトムシ大好きくん
カブトムシ大好きくん

おすすめの飼育ケースをたくさん調べた結果、結局何を買うべきか悩んでいる...

クリアスライダーをおすすめされるけど、理由が知りたい!

カブトムシ大好きくん
カブトムシ大好きくん

 そのような悩みを抱えている方に、様々な飼育ケースを試した私が、絶対に購入すべき飼育ケースである”クリアスライダー”をご紹介します。その理由は以下の通りです。

クリアスライダー おすすめの理由

  • 仕切り板でケースを分割できるから
  • 空気穴が小さく、クワガタに天敵である乾燥を防げるから
  • 生体が脱走しずらいように蓋にロック機能がついているから
  • ケースの蓋が開けやすいから
  • 全面が透明でクワガタが観察しやすいから

たかが飼育ケースですが、選び方を間違えると「生体の寿命が縮まるリスク増加」や「飼育労力の増加」が発生しますので、是非この記事をご覧いただき、クリアスライダーでクワガタ飼育を楽しんでもらえればと思います!それでは詳しい、説明に入りましょう。

楽天で買う(ラージサイズ)

楽天で買う(スモールサイズ)

Amazonで買う(ラージサイズ)

Amazonで買う(スモールサイズ)

クワガタ飼育のために、飼育ケースに必要な機能とは?

 クワガタ飼育において、飼育ケースが必要となる場合は生体を飼育する場面に限ります。それでは、まず生体を飼育する場面を考えた時に見えてくる飼育ケースの必要機能を整理します。生体を飼育する場面は、具体的には以下の3つの場面があります。

<使用場面その1>

  • クワガタの産卵セットを組む場面

<使用場面その2>

  • クワガタの♂もしくは♀を単独飼育する場面

<使用場面その3>

  • クワガタの♂♀ペアで飼育する場面

飼育ケースを必要最低限購入するためには、このすべての場面でオールラウンドで使用できるものを買いたいですよね?そのためには以下の機能がまず、飼育ケースには必要になります。

必要機能 その1

✓仕切り板が挿入できること!
 「クワガタの産卵セットを組む場面」や「クワガタの♂もしくは♀を単独飼育する場面」では、飼育ケースに仕切り板は必要ありませんが、「クワガタ♂♀ペアで飼育する場面」では仕切り板が必要になります。もし仕切り板を入れずに♂♀を同じ飼育ケースで飼育すると、♂による♀殺しが発生するリスクが非常に高くなります。そのため、仕切り板が必要になるんですね。このように、仕切り板があればどのような飼育場面でも、1つの飼育ケースで賄えてしまうため、結果的に飼育ケースを必要最低限購入すればよくなり、安価に済むというメリットを享受することができます

次に、クワガタの生体を飼育する際に注意すべき事項から見えてくる、飼育ケースに必要な機能について整理します

必要機能 その2

✓飼育ケース内が乾燥しないように空気穴が小さいこと!
 クワガタは自然界では、湿度が高い広葉樹に囲まれた環境に生息しております。そのため、飼育する際も適度な湿度を保つ必要があります。もし乾燥した環境で飼育する、♂♀の生殖能力を失う可能性がありますこれらのリスク対策として、毎日霧吹きをしてマットが乾燥しないようにしたりしますが、空気穴が小さければそもそも乾燥しずらくなるため、空気穴が小さければ小さいほど良いということになります。

必要機能 その3

✓生体が脱走しないような蓋であること!
 クワガタが脱走するはずがないと思いがちですが、クワガタは思いのほか力が強い昆虫です。そのため、左写真のようにわずかな隙間に頭を入れて逃げ出すこともあります。特に外国産のクワガタが脱走した場合は、冷や汗が止まりません。外国産のクワガタが野外に逃げれば、生態系を崩しかねません。そのため、飼育ケースの蓋が簡単に開かない機構になっているかどうかは非常に重要になります。

最後に、クワガタ飼育をする上で、飼育労力を減らすためにあってほしい機能について、以下に整理します。

必要機能 その4

✓飼育ケースの蓋が開けやすいこと!
 飼育ケースをあける場面として「霧吹きをする場面」、「飼育マットを交換する場面」、「昆虫ゼリーを交換する場面」などなど多くあります。その度に蓋が開けずらかったら非常にストレスになりますよね?飼育数が増えれば増えるほど、蓋を開ける回数は増加するため、より蓋のあけやすさは重要度が増していきます。

必要機能 その5

✓外からケース内が見やすいこと!
  ケース内を見る場面として「ゼリーの減りの状況を確認する場面」、「マットの状況を確認する場面」、「生体の健康状況を確認する場面」などなど多くあります。その度に、蓋を開けて確認しないといけないとなると、非常にストレスになりますよね?

結論、飼育ケースに必要な機能は、以下の5点になります。

飼育ケースに必要な機能

  • 仕切り板が挿入できること!
  • 飼育ケース内の湿度が保たれること!
  • 生体が脱走しないような蓋であること!
  • 飼育ケースの蓋が開けやすいこと!
  • 外からケース内が見やすいこと!

クリアスライダーの紹介

クリアスライダーとは

飼育ケースに必要な機能が見えてきたところで、それでは、皆様がすでに気になっているクリアスライダーについて簡単に紹介します。

クリアスライダーとは

商品名:クリアスライダー
価格:小サイズ 350円程度(税込み)、大サイズ 1,000円程度(税込み)
特徴:飼育ケースの蓋がスライド式になっており、左右にスライドさせることで、ケースの蓋を取り外すことができる。蓋は左右に滑らかにスライドし、容易に蓋を取り外しできる。サイズも小~大まであり、クワガタ/カブトムシの飼育サイズに合わせてサイズ選択できる。空気穴は非常に小さく、飼育ケース内の湿度が一定に保たれることから、霧吹きをする必要なし

クリアスライダーがおすすめな理由

クリアスライダーは飼育ケースに必要な機能がすべて揃っており、安価であるにも関わらず超高機能だからです。

おすすめポイント その1

✓仕切り板が挿入可能!
 繰り返しになりますが、「クワガタの産卵セットを組む場面」や「クワガタの♂もしくは♀を単独飼育する場面」では、飼育ケースに仕切り板は必要ありませんが、「クワガタ♂♀ペアで飼育する場面」では仕切り板が必要になります。もし仕切り板を入れずに♂♀を同じ飼育ケースで飼育すると、♂が♀を挟むリスクが非常に高くなります。そのため、仕切り板が必要になります。当然、仕切り板を外せば、産卵セットを組む場面や♂♀の単独飼育も可能となり、3通りの使い方ができます!結果的に、飼育ケースを必要最低限購入すればよくなり、安価に済むというメリットを享受することができます

おすすめポイント その2

✓飼育ケース内が乾燥しないように空気穴が小さい!
 クワガタには乾燥が天敵になるため、これまでは毎日霧吹きをしていた方は多いのではないでしょうか?私もその一人でしたが、クリアスライダーに換えてからは、その頻度がぐっとさがり、週1回になりました。飼育数が増えれば、霧吹きをするだけでもかなり面倒でしたが、クリアスライダーにすれば、その面倒な作業からも解放されます

おすすめポイント その3

✓生体が限りなく脱走しずらい蓋であること!
 クリアスライダーの蓋はロック機能があります。写真の左側にスライドすることで、蓋が開くようになっているのですが、左の写真のようにロックしておけば、クワガタの力では到底開けることができないし、蓋に♂のアゴや頭をひっかけられないように蓋に凹凸がありませんので力を加えることすらできない構造になっております

おすすめポイント その4

✓経った2stepで蓋が簡単に開けられる!
 クリアスライダーは蓋を開けることも超単純です。ロックを外して、スライドさせるだけです。蓋のスライドも非常に滑らかで、なんのストレスもありません。蓋をパかっと開けるタイプのものも使用してきましたが、生体が脱走しないように固く作られているものが多く、結構力を入れないと開かなくて結構ストレスを感じておりましたが、クリアスライダーに換えてから何もストレスを感じなくなくなりました。

おすすめポイント その5

✓全面透明で、どの角度からも生体が見えやすい!
 クリアスライダーの大きな特徴は、蓋も透明であることです。上から容易に確認することができて、わざわざケースを持ち上げなくても上から容易に中の状態が確認できます。飼育において、昆虫ゼリーの減りの確認等も重要ですが、なんといってもカッコいい生体を眺めることも醍醐味ですよね!クリアスライダーであれば、その醍醐味も堪能できます!

まとめ

いかがでしたでしょうか?私は、クリアスライダーに出会ってから、飼育ケースを買う場合はクリアスライダーしか買えなくなりました。もし、気になる場合は、Amazonや楽天市場での購入を検討してみてください!

楽天で買う(ラージサイズ)

楽天で買う(スモールサイズ)

Amazonで買う(ラージサイズ)

Amazonで買う(スモールサイズ)

最後に、振り返りとして、以下にクリアスライダーの魅力をまとめます。

クリアスライダー おすすめの理由

  • 仕切り板でケースを分割できるから
  • 空気穴が小さく、クワガタに天敵である乾燥を防げるから
  • 生体が脱走しずらいように蓋にロック機能がついているから
  • ケースの蓋が開けやすいから
  • 全面が透明でクワガタが観察しやすいから

クリアスライダーを購入して、一緒にクワガタ飼育を楽しみましょう!

その他、クワガタ飼育のために必要なおすすめな飼育用品を紹介しております。是非、下の記事もチェックしてみてください。

【厳選】クワガタ飼育の温度管理におすすめなツール3選!知らなきゃ絶対に後悔します

2024/12/22

そのような方に向けて、クワガタの温度管理におすすめなツールを6つ紹介いたします。 私は常時クワガタを8種類、幼虫を100頭以上飼育しており、日々クワガタのブリード経験を積んでおりますので、安心して記事 ...

【厳選】クワガタ飼育に超おすすめなワインセラー8選!ブリーダーが選び方まで徹底解説!

2024/12/22

 そのような悩みを抱えている方に、今年我が家に初めてワインセラーを導入して後悔した経験を踏まえて、皆様に絶対にワインセラーを購入する前に「知っておくべき知識」や「選ぶべきワインセラーの種類」を示した上 ...

【厳選】クワガタ飼育におすすめなマット9選!ブリーダーが徹底解説します

2024/12/21

クワガタ飼育をする上で欠かせないアイテムが「産卵用マット」「成虫飼育マット」「幼虫飼育マット」などのマット類です。 たかがマットですが、選び方を間違えれば「思うような産卵数が確保できなかったり」「幼虫 ...

【必見】クワガタ飼育におすすめなゴム手袋はこれ!圧倒的な作業性とコスパ最強商品を見逃すな!

2024/12/2

 クワガタ飼育をする上で、欠かせないアイテムはゴム手袋ですよね?たかがゴム手袋ですが、選び方を間違えれば、せっかく買ったゴム手袋が全く使い物にならず、結局新しいものを購入する羽目になります。私がその一 ...

【必見】クワガタの成虫飼育におすすめなマットはハスクチップで決まり!その理由とは?

2024/10/24

 クワガタ飼育初心者であれば、必ずと言っていいほど、クワガタ成虫飼育マット選びで悩みますよね?その理由としては、多種類の成虫飼育マットが販売されており、何がどのように違うのかもパッとみてわからないし、 ...

-おすすめ用品